コラム

column

依頼前にチェック!足場工事を種類別にご紹介

こんにちは!
静岡県伊豆の国市に拠点を置き、静岡県や神奈川県で足場工事を手掛ける株式会社環八です。
一口に足場工事といっても、さまざまな種類があります。
そこで今回は、足場工事をご検討中の方に向けて、足場工事を種類別にご紹介いたします。

法面足場

足場と白い空
法面足場とは名前の通り、法面での作業を行う際に用いられる足場を指します。
法面とは、山を切り開いた場合や土を盛り上げた際に発生する人工的な斜面のことです。
人工的な斜面であるため、崩れやすく土砂災害が発生しやすい危険な場所とされています。
法面が崩れないように施工を行い対策しなければいけませんが、作業の際には危険が伴います。
危険を軽減させるためにも、法面足場が役立っているのです。

吊り足場

地面から上に向けて組み立てていく通常の足場とは異なり、上から吊り下げるような形で設置を行う足場のことを吊り足場といいます。
吊り足場は、橋梁工事や高速道路などの大規模な建設を行う際に、下から足場を組むのが困難な場合に用いられる足場です。
足場が地面と接触していないため、不安定であるという特徴があります。
事故が起こるリスクもあるため、設置の際には足場の組立て等作業主任者を配置して対策を行わなければいけません。

その他の足場工事

上記でご紹介した足場以外にも、さまざまな足場があります。
例えば、単管をつなぎ合わせて組み立てる単管足場です。
単管とは鉄パイプのことで、固定型ベースや単管ジョイントなどの部材を用いて組み立てを行います。
コストが安価であり狭い場所でも組み立てられるものの、組み立てや解体に時間を要してしまうのがデメリットです。
他にも、くさび式足場という足場が存在します。
部材同士を凹凸が付いた金具を打ち込んで組み立てる足場です。
ハンマーで組み立てができること、組み立てや設置が容易に行えることなどの強みがあります。
これら以外にも足場の種類は多くあり、現場に応じて最適な足場を選択する必要があります。

環八へご相談ください!

見積書と電卓と蓋が外れたペン
環八は、資材や道具の確認を定期的に行うことや、作業時の安全確認の徹底など、安全の確保を最優先としながら日々業務を行っております。
万が一事故が発生した場合、お客様に多大なご迷惑がかかるという認識を強く持ち、常に安全に配慮した施工を行っています。
また、安全面だけではなく、お客様のご要望に柔軟に対応できる技術力もあるため、ご満足いただける施工をご提供可能です。
足場工事をお考えの方は、ぜひ環八へご相談ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。